ほっけピラフ レシピ・作り方

ほっけピラフ
akiakiaki32
akiakiaki32
ほっけを焼いて更にまた油で焼いて味付けしてピラフにしました。ポン酢などで味付けした和風のピラフです

材料(1人分)

作り方

  1. 1
  2. 2 左の材料にポン酢を乗せ忘れました
  3. 3 貝割れ大根の根っこと種を取り除く
  4. 4 貝割れ大根を1cm幅の千切りに切る
  5. 5 コンロの魚焼き機の網の上にアルミホイルを敷いてほっけを弱火で焼く
  6. 6 5~10分ほど焼いて焦げ目がつくまで弱火で焼く
  7. 7 ほっけの裏面を引っくり返して焦げ目が少し付くくらいに焼く
  8. 8 ほっけの身を取り出す
  9. 9 フライパンに油を入れる
  10. 10 ほっけの身を手でほぐしながら入れる。手でほぐすと骨があるとその都度細かく見やすい
  11. 11 ほっけの身をよく焼いて追いかつおつゆを入れて味をつける
  12. 12 かつおぶしを入れて焼く
  13. 13 貝割れ大根を入れる
  14. 14 よく混ぜながら炒める
  15. 15 ごはんをいれてよく混ぜながら炒める
  16. 16 ポン酢を入れてよく混ぜながら炒める
  17. 17 柚子入り七味唐辛子を入れて良く混ぜながら炒める
  18. 18 味見をして足りない調味料があれば更に足して混ぜながら炒める
  19. 19 お皿に盛る
  20. 20

きっかけ

ほっけが安くて買ったが普通に塩焼きは居酒屋でいつでも食べれるので焼いてごはんに乗せても単純なのでごはんに混ぜてみた

おいしくなるコツ

追いかつおつゆの中身は醤油・鰹節・椎茸・昆布・砂糖・食塩・醸造酢・魚介エキス・酵母エキス・アルコール・調味料。ゆず入り七味唐辛子の中身はゆず皮・唐辛子・黒ごま・麻の実・ケシの実・青のり・山椒。ポン酢の中身は本醸造醤油・かんきつ果汁・醸造酢

  • レシピID:1240015082
  • 公開日:2013/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
料理名
ピラフ
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る