きゅうりの中華風炒め レシピ・作り方

きゅうりの中華風炒め
ともとも1007
ともとも1007
生のきゅうりに飽きたら

材料(2人分)

  • きゅうり 2本
  • 魚肉ソーセージ 1本
  • ゴマ油 少々
  • 醤油 少々
  • 黒つぶこしょう 少々

作り方

  1. 1 きゅうりは厚めの輪切りにする
  2. 2 魚肉ソーセージは5mm幅くらいに切る
  3. 3 フライパンにゴマ油を敷き、きゅうりと魚肉ソーセージを炒め、醤油で味つけする
  4. 4 器に盛ったら黒粒こしょうで風味をつけます

きっかけ

まとめ買いしたきゅうりが傷み始め、生で食べるのが怖かったから

おいしくなるコツ

きゅうりの歯ごたえが残るくらいで火を止める

  • レシピID:1240013973
  • 公開日:2013/03/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
きゅうりの中華風炒め
ともとも1007
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おっぱっぴー★
    おっぱっぴー★
    2013/08/03 13:12
    きゅうりの中華風炒め
    こんにちは^^
    おばけきゅうりで種があったので切り方変えちゃったけど、美味しく出来ました♪きゅうりたくさん頂くので、炒め物にするとどんどん食べられていいですね♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • ともとも1007
    ともとも1007
    2013.03.10 17:10

    ゴマ油を使うだけで中華風になります

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る