アプリで広告非表示を体験しよう

らっきょと大根の漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とりあえず乾杯
どうせなら一緒に漬けちゃえ!
みたいな。みたいな。
みんながつくった数 1

材料(10~20人分)

ラッキョウ
ひともり
お酢
3カップ
砂糖
2カップ
鷹の爪、生姜、昆布
ひとかけ
少々
大根
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮や茎を切り落としたらっきょうと、銀杏切りにした大根に塩をまぶし、もむ。

    そして2~3時間程度置いておき、水気がしっかり出たらサッと洗う。
  2. 2
    甘酢を作る。

    お酢3に対し、砂糖が2。

    そこに生姜の細切り、昆布、鷹の爪を加える。
  3. 3
    1を2の液に漬ける。

    1晩以上置いたら完成。

おいしくなるコツ

市販のらっきょうでも、塩もみした大根を入れれば出来るよね。

きっかけ

どうせなら

公開日:2012/07/18

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

とりあえず乾杯 医食同源・食べることは生きること。美味しければ猶うれしい。

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/13 13:23
漬けた大根とらっきょうをサラダのアクセントに添えてみました! らっきょう酢の味で美味しかったです!
あけぼのマジック
うまみが沁み出た漬け液ですからね。 彩あざやか、おいしそう!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする