アプリで広告非表示を体験しよう

ナツメグ香る、玉ねぎと豚挽き肉のそぼろご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とりあえず乾杯
ナツメグって、古代インドでは頭痛薬としても使われたらしいよ。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ひき肉
20グラム程度
玉ねぎ
ひとかけ
みりん、酒
大さじ1づつ
塩コショウ、ナツメグ
1つまみ
ご飯
1膳
ウスターソース
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りする。
  2. 2
    熱したフライパンに油をしき、1とひき肉を炒める。
  3. 3
    玉ねぎがしんなりした頃合、酒、みりんを振り掛け、しっかりと吸わせる。
  4. 4
    そして塩コショウ、ナツメグで味をつける。
  5. 5
    4をご飯に乗せ、完成。

    ウスターソースを垂らしてどうぞ。

きっかけ

残り物

公開日:2012/03/12

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名

このレシピを作ったユーザ

とりあえず乾杯 医食同源・食べることは生きること。美味しければ猶うれしい。

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/25 13:20
スパイシーで美味しく出来ました!(b^ー°)
an8eni-p
実はこれ、コロッケの具の途中でいいかも?と思った料理なんですよね^^ 美味しそう!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする