アプリで広告非表示を体験しよう

大葉の保存?  「大葉の生姜醤油漬け」  ♪♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひろりん1106
今の時期、すぐに駄目になってしまう大葉、こうしておくと色々使えて良いですよ。
(*^_^*)
みんながつくった数 14

材料(大葉10枚人分)

大葉
10枚
だし醤油
50cc
生姜
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は洗って、水分を拭き取っておきます。
  2. 2
    保存容器にだし醤油とする卸した生姜を入れて混ぜておきます。
  3. 3
    1を2に浸けていってください。冷蔵庫で保存します。半日くらいたったら使えます。

おいしくなるコツ

下から使っていって、上にどんどんたしていって良いです。水分は必ず拭き取ってから入れて下さいね。これをつったレシピ、そのうちアップします。(*^_^*)

きっかけ

大葉を作っています。たくさん収穫できるようになったので作りました。

公開日:2011/07/03

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉生姜(新生姜)
料理名
  「大葉の生姜醤油漬け」  ♪♪

このレシピを作ったユーザ

ひろりん1106 ご訪問下さりありがとうございます。 61歳の主婦です。 3人の子、2人の孫がいます。 今は夫と二人暮らしです。 簡単なお料理をレシピ投稿していますので 良かったら作ってみてくださいね。 (*^_^*) お料理、ランチ、懸賞、日々の生活の事を書いたブログの方も 気が向いたらご覧くださいね。 http://plaza.rakuten.co.jp/1106hiroko/

つくったよレポート( 14 件)

2021/06/29 08:26
大葉の美味しい季節ですね♪ 大変おいしゅうございました❣
れんど
れんどさん、こんばんは・・・・大場が青々していて美味しそうですね。作って下さり有難うございました(#^.^#)
2015/03/08 19:51
大葉を大量買いしてきたので、作りました。ご飯のお供にピッタリですね♪ ご飯食べ過ぎ注意です。(*^m^*)
v(。・・。)るん♪0394
喜んで頂けたみたいで嬉しいです。とっても嬉しいレポに感謝!ありがとうございました(*^_^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする