生キクラゲと卵で とろみつきスープ レシピ・作り方

生キクラゲと卵で とろみつきスープ
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
生キクラゲのひらひらしたところを使います。

材料(2人分)

  • 生キクラゲ 50g
  • ごま油 キクラゲを炒める 大さじ1
  • 3個
  • ごま油 卵を焼く 大さじ1
  • 固形コンソメ 1個
  • みりん 大さじ1
  • 熱湯 200ml
  • とろみ粉 振り入れタイプ 大さじ1弱 程度

作り方

  1. 1 生キクラゲを使います。
  2. 2 今日はひらひらした部分を使います。小さめの一口大に切ります。コリコリしたところはみじん切りにして別のメニューに使います。
  3. 3 コンソメを耐熱容器に入れて熱湯で溶かし、みりんを入れ冷ましておく。卵をよくほぐして、冷めたコンソメ液を大さじ1入れる。
  4. 4 卵焼き器にごま油を熱してといた卵を流し込み、菜箸でかき混ぜ、半熟程度で火を止める。
  5. 5 鍋にごま油を熱してキクラゲを炒める。
  6. 6 5の鍋に4の卵を入れて、残りのコンソメ液を流し込む。
  7. 7 弱火で混ぜながらとろみ粉を振り入れて、好みのとろみに調整します。
  8. 8 とろみ付けにはこちらを使いました。水溶きなしで振り入れて好きなとろみに調整できます。

きっかけ

生キクラゲを使ってみました。

おいしくなるコツ

卵は半熟程度で焼くのをやめます。みじん切りにしたキクラゲのメニュー例は、レシピ 生キクラゲの卵焼き、をご覧下さい。

  • レシピID:1230026449
  • 公開日:2021/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きくらげその他の卵料理
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る