アプリで広告非表示を体験しよう

お家で作る切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たなそうちゃん
ごま油とすりごまの香りが美味しいです。
切り干し大根は前の夜から水で戻してます。

材料(3〜4人分)

切り干し大根(水で戻した物)
150グラム
にんじん
3分の1個
ごま油
大さじ1
白だし
小さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1強
すりごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あらかじめ水で戻した切り干し大根は水気を切っておきます。

    にんじんを洗い千切りにする。
  2. 2
    にんじんが柔らかくなるまで小鍋で茹でる。湯がいたにんじんはざるにあげる。
  3. 3
    フライパンにごま油を入れ熱したら切り干し大根とにんじんを入れ軽く炒めたら、調味料を入れ蓋をして弱火で3分程煮る。
  4. 4
    お皿に盛り付けて、すりごまを振りかけて完成です。

おいしくなるコツ

子どもも食べるので、味薄めで作ってますので、薄かったらお醤油を増やしてください。

きっかけ

買う事が多い切り干し大根をお家で作ってみました。

公開日:2021/03/02

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物にんじん切り干し大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする