アプリで広告非表示を体験しよう

程よい食感!絹さやの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ムッカリーナ
シャキッと食感残るゆで加減の簡単和物です。

材料(2人分)

絹さや
50g
ごま
小さじ1
醤油
小さじ1
塩 ゆで用
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【絹さやの下処理】
    先端がとがっている側に太い筋があるので、そちら側にヘタをポキっと折る。

    ゆっくりすーっと先端まで筋を取る。途中で切れた場合は反対側からも同じように筋取りする。
  2. 2
    鍋に底から2cm程の水を入れ沸かす。

    塩を入れる。
  3. 3
    絹さやを1分〜1分半茹でる。

    ※絹さやが太くて大きければ1分半ほど。
  4. 4
    茹で上がった絹さやをザルに取り水気を取る。
  5. 5
    器に絹さや、醤油、ごまを入れ和えて出来上がり。

きっかけ

春なので

公開日:2020/05/03

関連情報

カテゴリ
さやえんどうお花見・春の行楽春のおもてなし料理簡単おつまみ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

ムッカリーナ イタリア好きの台所です。 ☆美味しく ☆栄養満点 ☆手抜きができるところは手抜き! をモットーにし、主に ・お弁当のおかず ・時短料理 ・イタリア料理 ・お家で出来るカフェメニュー を掲載します☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする