アプリで広告非表示を体験しよう

なすとミンチの重ね焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっちゃん22
おもてなしにも良いと思います。ナスが美味しい季節の一品です。

材料(2人分)

玉ねぎ
1/2
人参
3センチほど
ピーマン
2こ
3振り
胡椒
3振り
ホールトマト缶
1缶
サラダ油
大さじ2
なす
2本
ミンチ(牛、豚、合挽き)
100グラム
ケチャップ
大さじ2
ソース
大さじ1
とろけるチーズ
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミンチをまずいためる。ミンチから油がでるので、テフロン加工のなかに、フライパンなら油不要です。
  2. 2
    1のフライパンのなかに、玉ねぎ、人参、ピーマンは、スピードカッター、もしくは、包丁でみじん切りにして一緒にいためる。
  3. 3
    2のフライパンのなかに、ホールトマトと、塩胡椒ケチャップとソースをいれ、まぜながらいためる。
  4. 4
    まぜて火がとおるまでいためます
  5. 5
    ナスは、五ミリくらいの厚さにきり、灰汁抜きをする。
  6. 6
    フライパンに多めにサラダ油をしき、ナスの両面を焼く。
  7. 7
    グラタン皿に、4を敷き詰める
  8. 8
    その上から、ナスをしきつめ、また、4をしき、ナスを敷き。
  9. 9
    最後にとろけるチーズをのせて、
    オーブントースターで8分焼いたら出来上がり。

おいしくなるコツ

ミンチのソースをトマトピューレにすると、また、味が変わります。

きっかけ

ナスの洋風料理をつくりたかったから。

公開日:2019/09/30

関連情報

カテゴリ
なす全般その他のひき肉

このレシピを作ったユーザ

くっちゃん22 我が家でつくってる料理を記録しています。簡単なレシピを心がけています。撮影のセンスもありませんが、参考にしていただければ、嬉しいです。 つくれぽくださった方は、コメントさせていただいてます!そんな交わりも大切にしたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする