アプリで広告非表示を体験しよう

漬けて干すだけ☆あじのみりん干し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nitatan6670
味の開きが売っていたので自分でほしました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

あじの開き(生)
2枚
しょうゆ
大1.5
みりん
大1.5
砂糖
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しょうゆ、みりん、砂糖を混ぜる。
  2. 2
    ジップロックに1をいれて魚を入れる。
  3. 3
    空気をできるだけぬき魚にたれがつくようにする。
  4. 4
    3.4時間冷蔵庫におく。
  5. 5
    網にのせて6時間ほどほす。
  6. 6
    グリルで焼いたら出来上がり★

きっかけ

夕食に。

公開日:2015/11/20

関連情報

カテゴリ
あじ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/11 15:46
今年にはいって釣れた鯵は基本みりん干しに。 おいしいですね。
なお9605

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする