アプリで広告非表示を体験しよう

舞茸、エリンギの炊込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
茸とひじきで食物繊維がしっかり摂れる炊込みご飯です。

材料(4人分)

2合
舞茸
1パック
エリンギ(軸の部分のみじんぎり)
大さじ2
芽ひじき (ドライ)
5g
ワケギ(小口切り)
大さじ2
*麺つゆ 2倍濃縮
50cc
*みりん
40cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    舞茸はほぐしておく。エリンギは軸の部分をみじん切りにする。ひじきは20分水で戻しておく。
  2. 2
    ワケギは小口切りにしておく。
  3. 3
    米を洗い、白米と同じように水加減して、1を入れる。*の調味料を入れて全体を混ぜる。
  4. 4
    炊飯器でスイッチオン!で炊きあがり。
  5. 5
    茶碗に入れて、、、
  6. 6
    2をふる。

おいしくなるコツ

ひじきは何度か水を変えて、黒い汁がほとんど出なくなるまで洗うと色が綺麗に炊きあがります。

きっかけ

舞茸は便秘解消によいということです。

公開日:2013/11/05

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする