アプリで広告非表示を体験しよう

鶏胸肉パン粉焼き タイムとオリーブオイルで レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
胸肉もしっとりと頂けます。タイムはドライでもよいですし、枝付きのものを冷凍しておくといつでも取り出して使えます。今日は両方使いました。

材料(2人分)

鶏胸肉
150g
タイム
適量
塩こしょう
少々
パン粉
カップ2
サラダオイル
大さじ2
ラディッシュ
2個
ミニアスパラ
2本
オクラ
3個
小さじ2
好みのドレッシング
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    胸肉は削ぎ切りにする。
  2. 2
    塩こしょう、タイムを散らす。
  3. 3
    パン粉を両面につけて、包丁の峰で両面をたたく。
  4. 4
    フライパンにオイルを熱し、3の両面をカリッと焼く。
  5. 5
    付け合わせの野菜を準備する。ラディッシュは半分に切る。葉も洗って取っておく。
  6. 6
    アスパラは斜めに切って塩少々を入れた湯でさっと茹で、冷水で冷やす。
  7. 7
    オクラも塩少々を入れた湯でさっと茹で、冷水で冷やしたあと、へたを切ってから縦半分に切る。
  8. 8
    5、6、7の野菜を盛り合わせる。
  9. 9
    焼き上がった4を置き、野菜に好みのドレッシングをかける。

おいしくなるコツ

パン粉を付けた後、包丁でたたくことで繊維が切れてしっとりします。肉の旨味はパン粉が吸ってくれるので、パン粉を付けてからたたくと良いようです。

きっかけ

タイムを使ってみました。

公開日:2012/08/16

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏胸肉のパン粉焼き

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする