アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】豆腐キムチ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
日向三毛猫
あったかい豆腐丼です。
キムチの量はお好みでどうぞ。
葱は冷凍食品を使えば包丁要らずの楽々レシピです♪

材料(1人分)

絹ごし豆腐
半丁
キムチ
20g
もやし
1/4袋
1個
小葱(小口切り)
大さじ1
花かつお
大さじ1
味つけ海苔
1~2枚
麺つゆ
大さじ2
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <下準備>
    葱は小口切りにしておく。

    卵を小さめの器に割りいれ、黄身の真ん中に爪楊枝で穴をあけて、電子レンジで40秒ほど加熱する。
  2. 2
    鍋に、麺つゆ、醤油、手で崩した豆腐、キムチ、もやしを入れて、ひと煮立ちさせる。
  3. 3
    丼にご飯を盛り、
    2の具と汁をかけ、小葱・花かつお・千切った味つけ海苔・卵を乗せる。

おいしくなるコツ

ぜんぶスプーンで混ぜ混ぜして豪快に頂いてください☆ 卵を落とし卵にしたらより美味しいです。 キムチの量はお好みで加減してください。

きっかけ

某有名な豆腐丼は夏向き(火を使わない)だったので、温かく食べられるようにアレンジしました。

公開日:2012/06/18

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
豆腐丼

このレシピを作ったユーザ

日向三毛猫 ひなた・みけねこ です。来春、一人暮らしを始める娘のために、レシピをまとめようと思っています。 早い・簡単・安い+栄養バランスを考えていけたらいいなー(^^*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする