青いトマトを赤くできなく酸味を活かして和ピクルス! レシピ・作り方
材料(2日分の2人分)
作り方
-
1
青いトマト…正式には緑色のトマトですね。成熟はしているけど完熟はしていない、農園産です。
言ってる意味よくわかんないって人はバナナが輸入される工程の理由を調べるといいですよ。 -
2
投げっぱなしはさておき、通常ならこのまま放置で真っ赤なトマトになります甘みも増して。
このまんまでももちろん食べられます油でいためたりピクルスにしたりなど。 -
3
果肉?はサクサクとカタめです。追熟しかけで収穫…とは言わないか、まな板に呼びました。
トマトの内臓のようなうるうるはそんなにうるうるしていません、扱いやすいです。 -
4
さてさてきゅうりも農園産。大きなそれなので何本、とせずに単純に、青いトマトと同じ量使おう、そうキメました。
そうキメてしまったのできっかりなるよういじいじパズルしてるの絵。 -
5
青いトマト、しゃこんっ。
ね、言った通りでしょ、うるうるしてないからさくさく切れます。へたはミニトマトと同様、雑菌が繁殖しやすいだろうなと思って最初洗う時にむしっています。 - 6 ちまちまつまむ漬物のようなお野菜小鉢を作ろうと思っています。青いトマトの大きさにもより(大体完熟前だからか、小さいやつがおおい)ますが縦に6分割ぐらいにしてから乱れ切り。
-
7
へたが生えてた部分はちょん、と落としてボウルに入れてきます。青い…というか少し追熟がすすんできているので…うーん、橙色かな?
まあいいやまな板に戻ろう。 -
8
きゅうりの彩りよくするとかアクをとるとか、そんな意味をもついたずり、というのを最近教わりました。
はしょってもいいだろうけど当たり前にこれをするのを当たり前にしたいのでやります。 -
9
数値合わせの為にばらばらなっててやりづらいですが、すべてにお塩まぶしてまな板でごーりごり、をしました。
塩をざっと洗い流してキッチン紙で拭いたら青いトマトの大きさに合わせ刻む。 -
10
そしたらごま油、塩昆布、白ごま、と次々入れていきます。
はかりの上に乗っけてその都度ゼロリセットすれば匙要らずだ。 -
11
ちなみにかつおぶしはこうゆう1包装が大体2gとか、2.5gとかだから、と覚えているといいですよ。
何様はさておき、すべてをざっくりざくざくよーく混ぜたら冷蔵庫でしっかり冷やす。 -
12
もうマナホー、片付けてもいいですよ。
生姜って?
そうつっこんだあなたはジンジャラーの鏡です。
生姜の風味を楽しむためには食べる直前がおすすめです、ボウル上ですりおろして、と… -
13
かたまってると、いっくら生姜ラブでも辛すぎてヒーだからしっかり混ぜる。
涼やかな小鉢に色よく盛ったら出来上がり。
ところで今日の主食と主菜はこんなんにしちゃいました。 - 14 豪華なレトルトカレーに見えますが割と安い、バーグはチキンのやつ。そんなあっさりカレーにちょうど合う付け合わせ…福神漬けみたいなモンになったかな、とむりやり締めくくりイタダキマス!
-
15
分量ですが盛り方次第でどうとでもとれます。今回は二人で翌日まで食べたく小鉢盛り。始終清潔に扱い、保存は冷蔵庫。
次の日は少し水が出るけど、ナレた味になってこれはこれでおいしい。
きっかけ
青いトマトを赤くしたいんだけど室内が暑すぎて追熟のための常温下に放置、が怖くてできないのです。
おいしくなるコツ
コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、いつもはもう口がすっぱいって言ってかかないアレを。生姜はきれいなものであれば皮ごと使います。生姜の皮は本体よりも生姜の体に良い成分をいっぱい持っているから。
- レシピID:1220033509
- 公開日:2024/09/08
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません