黒胡椒ほたて貝ひも、酢人参でピクルスみたいな箸休め レシピ・作り方
材料(人参大好き2人分)
- 人参 60g
- ほたて貝ひも あらびき黒胡椒 15g
- 千鳥酢(普通の穀物酢でも) 20g(穀物酢なら15g)
- 醤油 2g
- あらびき黒胡椒 多めにがりがり
作り方
-
1
味をなじませたいので晩ご飯を作り出すいちばん最初にとりくみます。
とりあえずばらばらと、きょうのメニューのモトを広げて見る。
あ、パンの日だったねこの日は。 -
2
に、にんじんがすっぱいモウイッピン…。
絶対ごはんのがいいよーという声も聞こえてきそうですがいいえ、ここんちではその時々にお安いもので組み立てるのでこうゆう事も起こるんです。 -
3
ヘキはさておき、人参を最初に測るは叶わず、とりあえず半端なコと1本出して、特殊な材料の説明でもしようかな。
上から二番目、
ほたて貝ひも あらびき黒胡椒
ってやつです。 -
4
どこか道の駅とかによくあるような海鮮加工品です。
スーパーでは珍味コーナーかな、瓶詰めの、の辺りにありそうです。
ほたての貝ひもが甘辛醬油味で炊かれているのに黒胡椒がアクセント、 -
5
という少し珍しい組み合わせ。
紙が峠の釜めしの蓋みたいにしぼってフタされ…言ってる意味わかるかなわかってお願い、わかったねありがとう…になってます。を外していざ開栓。
海鮮だけに… - 6 つまらないはさておき、外すと白い無地の蓋です今日使い切るわけじゃないのでパッケージの代わりになるよう絵やタイトルを持つその紙をまぁるく切り取って蓋に貼り付けました、これでよし。
-
7
調理に関係ない下ごしらえですが今後数回使うとしてなんの瓶か一目瞭然であることは大切です。成分表示は底面にありました。国産ホタテ貝ヒモ、アミノ酸砂糖醤油
黒胡椒…かつお節エキスなんか -
8
も入ってると!最後に寒天とあったのは粘りを出すためかな?
おっとニューカマーと知り合ってたら絵がもうにんじんしりしり始めてますね急ぐわね。
どっちらかる事必須なこのガジェット。 -
9
しりしり器と呼んでますがどうなんでしょうそもそもにんじんしりしりって?
はいつか調べるとして散らかる事必至なので大きなまな板を出そうそこで半端な人参からしりしりしてく。 - 10 極細になった人参はふわっとして柔らかそうです。をかき集めてボウルに入れる。8で見せてる小さなブラシ、こうゆうのがあるとしりしり穴?にがっつりはさまる極細人参もかきだせます。
-
11
まな板に散らかるそれらもほうきさながらきれいに回収できるしね、持っていると便利な調理小道具のひとつです。
さぁ全てボウルに入れてお酢をジャー。貝ひもはうーん60g入りかぁ…。 -
12
1/3の20gにしようかな。
と、けちったのではなく味が濃そうだからねそれに、他材料変えて二度三度と楽しみたいじゃんね。お醤油ちろりしたのは貝ひもが少ないためではありません、 - 13 こうゆう甘じょっぱいのって甘、が強いと思うんだ。まあこの辺は加工品と好みの掛け合い?だから微調整して下さい。最後の黒胡椒はマストですなぜなら貝ひもが黒胡椒味を宣言してるから。
-
14
甘い人参足しちゃったからね黒胡椒どこーみたいにならないよう多めにがりがりしたらぐーるぐる。冷蔵庫で20分程なじませておきます途中何度か上下を替えたりしてね。
さあ盛り付け… -
15
実は作り手は生人参がちょと苦手。人参野郎の小鉢の底にしりしりしきれなかったかけらをこっそり仕込んで何ものもないようにこんもり盛り付けたら出来上がり。
砂糖を使わない酢の物ですから -
16
けっこうヒーっとすっぱいそしてしりしりしただけの人参だからねしっかり人参味。
パン食だったけどアジフライ乗ってるし、すっぱくって胡椒の味するピクルスみたいで良い箸休めになりました。
きっかけ
産直だってもワゴンセールみたいなのがあって、おみやげだったら5~600円で売っていそうな海鮮珍味が100円ですってオクサマ! っていういつものやつ。
おいしくなるコツ
分量のお酢の欄は、千鳥酢は酸っぱさがまろやかなお酢です穀物酢の場合少し減らした方がいいと思う、という意味です。
- レシピID:1220033409
- 公開日:2024/08/03
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません