アプリで広告非表示を体験しよう

おかず鶏モモ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お袋のご飯レシピ集
生姜入りで温まります。

材料(6人分)

玉ねぎ
2/3個
じゃがいも
1個
人参
1/2本
しめじ
509
冷凍ほうれん草
100g
白滝
200g
鶏モモ肉
250g
和風系だし〈鰹、いりこ、昆布〉
4g
麦味噌
大匙4杯
1200ml
七味唐辛子
お好みで
酒類
50ml
生姜チューブ
5センチくらい
炭酸水〈重曹〉
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ肉はビールもしくは酒+炭酸水に漬け込みます。
    〈1日〉
  2. 2
    鶏モモ肉を皮目から焼き色をつけます。
  3. 3
    焼き色がついたらひっくり返して蓋して蒸し焼きにします。
    〈鶏モモ肉の油をキッチンペーパーで吸い取る。〉
  4. 4
    中まで火が通ったら火を止め蓋して蒸します。
    〈5分くらい置いてカットします。〉
  5. 5
    人参、大根をイチョウ切りにします。
    じゃがいもを洗って乱切りにします。
    〈好みで皮剥きます。〉
    しめじは石付きを切り割いていきます。
  6. 6
    白滝をざるに軽く水洗いし水切り2〜3センチくらいの長さにカットします。
  7. 7
    片手鍋に野菜と水、だし4gと生姜チューブ5㎝を入れ野菜に火が通るまで沸騰させます。
  8. 8
    野菜に火が通ったら、カットした鶏モモ肉を加え2.3分弱火で蓋して野菜と馴染ませます。
  9. 9
    火を止めて、味噌を溶かしてお好みで七味唐辛子を2〜3振りで完成です。

おいしくなるコツ

酒類+炭酸〈重曹〉に1日漬け込み臭みを取る。 しっかり火を通してアルコール飛ばすこと!

きっかけ

豚汁食べたい! 鶏モモある!鶏モモ汁にしよっとと作ってみたら酒に漬け込んで獣臭のない鶏モモ汁が美味しかったので紹介させていただきたいと投稿しました。

公開日:2023/12/26

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

お袋のご飯レシピ集 料理下手ですが、研究好きです。 美味しい自分にあった味を創作していきたいです。 定番料理から、自分なりに創意工夫重ねて作っていったものまで残したいです。 あれっ?違うと記載ミス気づいたら訂正してます。 自分や子供達食べて美味しかったな、良かったなと思ったのを残したく記録用の自己満足のレシピです。 自分の裁量で自分好みに美味しく仕上げたい❗️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする