ササミと三つ葉のわさび出汁和え レシピ・作り方

ササミと三つ葉のわさび出汁和え
  • 約15分
  • 300円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
あっさりとしていて、ご年配の方にも食べやすいと思います

材料(2人分)

  • ササミ 200g
  • 三つ葉 (1袋2束入り)✖️2袋
  • ★温泉卵のタレ 大さじ2
  • ★わさび 小さじ1
  • ☆塩 2摘み

作り方

  1. 1 ササミ…軽く☆塩をふり耐熱皿に並べ水大さじ1ほどふりかけて
    レンジ用蓋orラップを軽くかけて500W2分、並べ換えて更に200W3〜5分
    そのまま余熱で冷ます→小さく割いてほぐす
  2. 2 三つ葉…サッと一瞬茹でて冷水に取り絞る→3㎝ほどに切る

    ①に★を混ぜた出汁をかけて混ぜてから三つ葉を加えて和える

きっかけ

三つ葉をたっぷり使いたくて作りました。

おいしくなるコツ

私は白だしとは微妙に違うので温泉卵のタレを残しておき使います。 無ければ白だしに数滴ほど薄口醤油を入れるなどして代用して下さい。

  • レシピID:1220031841
  • 公開日:2023/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ささみ
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ひらひらyuko
    ひらひらyuko
    2023/01/27 11:46
    ササミと三つ葉のわさび出汁和え
    タンパク質も取れて、とても美味しいです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る