アプリで広告非表示を体験しよう

旨味たっぷり あさりとエビと手羽のパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいさママ
映えるので、パーティーや誕生日、クリスマスなどに最適です!

材料(4人分)

お米
2カップ
玉ねぎ
大1
サフラン
少々
オリーブオイル
大さじ2➕1
チキンブイヨン
1個
あさり
1パック
ローリエ
1枚
手羽元または手羽中
1パック
海老
1パック
パプリカ
1こ
レモン
1個
アスパラ
4本
少々➕小さじ1/2
胡椒
少々
にんにく
ひとかけ
200〜300ml
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は研いでからザルに上げ、完全水気を切る。
    サフランは、みほぐして少量のぬるま湯につけておく。
    (こうすることで黄色が綺麗に出ます。)
  2. 2
    手羽中に塩、コショウをしてオリーブオイルを熱したフライパンで表面をこんがり焼いたら取り出す。その鶏の油が出たフライパンにみじん切りにした玉ねぎとニンニクを入れて炒める。
  3. 3
    炒めている間に、深めの鍋にあさりを入れ、水とお酒で被るくらいにする。蓋をしてあさりの口が開いたら、あさりを取り出す。
  4. 4
    あさりの煮汁に塩小さじ1/2をいれてエビを塩茹でにする。海老が赤くなったら、海老を取り出し殻をむいておく。煮汁はとっておく。
  5. 5
    玉ねぎがしんなりして水気をとんだらサフラン、お米を加えてよく炒める。
    お米が半透明になり全体が黄色く染まったらチキンブイヨンをほぐし入れ、塩小さじ1、ローリエを入れて軽く炒める。
  6. 6
    (もしあれば、パエリアパンにお米を移し、)海老とあさりの煮汁を加えひたひたにする。
    (煮汁が多い場合は煮詰めてから入れる。)
  7. 7
    その上に表面を焼いた手羽元を放射線状に並べる。
    蓋をして弱火で10分炊く。
    この間にオーブンを250度に温めておく。
  8. 8
    アスパラとパプリカは切って、塩・胡椒で味をつけておく。 10分経ったらアスパラとパプリカをのせ、オリーブ油を回しかけ250度のオーブンで5分焼く。
    これで表面がカリッとします。
  9. 9
    お米が食べられる状態だったら海老とあさりを飾りつけ、1〜1分半チンする。
    (お米がかたい場合は具をのせる前にオーブンでさらに焼いてください。)
  10. 10
    櫛形に切ったレモンを添えて出来上がり!

おいしくなるコツ

あさりと海老を別茹でする事で旨味はそのまま、具はぷりぷりで食べられます! もっと旨味を出したい方はムール貝、はまぐり、魚の切り身を加えたり、海老のスープや干し貝柱の出汁などを加えてもいいです。

きっかけ

パエリアが大好きで色々研究しています。

公開日:2022/05/31

関連情報

カテゴリ
パエリアパプリカあさりその他のエビ手羽元

このレシピを作ったユーザ

あいさママ 43歳の主婦です。 小さなお子さんがいても簡単に作れるレシピを載せていきたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする