アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃと鶏皮のにもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ましあ
いつもの煮物です

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4
鶏皮
2枚
↓煮汁↓
200㏄
砂糖
大さじ1と1/2
醤油
大さじ2
みりん、酒
大さじ1
顆粒だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャの種をとり、皮をよく洗い
    汚れを取り除き
    2、3㎝角に切る
    鶏皮を1㎝の厚さに切る
  2. 2
    お鍋に鶏皮を入れ、炒める
    油が出てきたら、カボチャの皮を下にして重ならないように並べる
  3. 3
    煮汁を入れ中火にし、沸騰したら落し蓋をして
    水分が半量になったら煮汁の味を見て
    丁度よければ一度冷まして
    食べる前に温めてください

きっかけ

カボチャの炊いたのが食べたくて

公開日:2021/06/25

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

ましあ 4歳と1歳の娘のおかあさんしてます 毎日バタバタだけど娘に美味しいって言ってもらえるようにごはん作りがんばってます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする