アプリで広告非表示を体験しよう

帰宅してからでも数分で出来る焼き肉サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ナカナカイーナ
しっかりお肉を食べたいけど、さっぱり食べらます。
色合いもきれいなのでおもてなしにも。

材料(4人分)

牛肉(赤身)
500グラム
パプリカ (赤、黄)
各1/3個
ピーマン
2個
紫玉ねぎ
1/2個
レタス
1/4個
長ねぎ
1/2本
塩胡椒
少々
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
にんにく
1片 チューブなら1センチ
生姜
1かけ チューブなら1センチ
ごま油
小さじ1
オイスターソース
大さじ1
金ごま (白ごま)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジップロックに、牛肉、醤油、みりん、にんにく、しょうがを入れ揉み込む。

    出かける前などにここまで準備して冷蔵庫に入れておくと帰宅してから時短で済むけど味はしっかりつく。
  2. 2
    野菜を切る。
    レタスは食べやすい大きさにちぎる。
    パプリカ、ピーマンは細切りにする。
    紫玉ねぎはスライスしてさっと水につけて水切りをする。
    長ねぎは1センチ弱のななめ切り
  3. 3
    フライパンを熱し、ごま油を回し入れ牛肉を焼く。
    お肉の色が変わってきたら、パプリカ、ピーマン、長ねぎを入れ炒める。
  4. 4
    野菜を入れて1〜2分炒めたらオイスターソースを入れて皿に1分くらい炒め塩胡椒で味を整えてお皿に盛る。
  5. 5
    最後に紫玉ねぎのスライスをのせ、金ごまをまぶして完成。

おいしくなるコツ

もっと時短を目指したり、味のばらつきをなくしたい時は醤油、みりん、にんにく、しょうがの代わりに、焼き肉のタレを使用しても◎ 大人には豆板醤を加えるとより風味が上がります。

きっかけ

少しダイエット気味にしていた時、やっぱりお肉もしっかり食べたいと。食べて後悔しないように野菜を一緒にさっぱりと食べたいと思い作った一品です。

公開日:2018/11/25

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切りその他の牛肉・ビーフお肉を使ったサラダ韓国風のサラダ

このレシピを作ったユーザ

ナカナカイーナ 忙しいママさん方にも短時間で作ることが出来るようなお料理を載せています。彩のある時短料理を紹介します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする