揚げないはねない味付けない!超ダレデキのげそ唐揚 レシピ・作り方

揚げないはねない味付けない!超ダレデキのげそ唐揚
  • 約15分
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
びしばしはねて超デンジャー、しかしおつまみに最適なイカげその唐揚げ。買ってくるしかないと決めつけている貴女にベリーグッドニュース!

材料(2人分)

  • いかのげそ イカ3~4はい分 200gほど
  • 日清 中華街のから揚げ粉 ※市販の唐揚げ粉 40g
  • 大さじ2
  • 付け合せのサラダ野菜 オススメはいかのとおり
  • 千切りキャベツ ひとつかみ
  • スライスドオニオン ひとつかみ

作り方

  1. 1 ※を打ちましたが、唐揚げ粉はなんでもいいです。
    今回中華街の、って冠してあるもので、これ1袋で鶏モモ肉2枚分らしいです。
  2. 2 裏をよく読むと、鶏モ2枚は500g。
    今回用意したイカげそは200gちょい。

    ざっくり計算で全体量100gの半分弱使うことにします。
  3. 3 いかげその唐揚をするときは、水分が大敵らしいよあと皮もダメなんだってね、加熱で縮むだかなんだかしてその何かがパーンと勢いよくハネるとか…

    超あやふや。
  4. 4 は、さておき、とりあえずどんなお料理であっても最初にイカについている水分は邪魔なのでキッチン紙で丁寧にふき取る。

    を、したら食べやすい大きさに刻む。
  5. 5 ちょっぴり丈夫いポリ袋にイカを入れる。

    そこに唐揚げ粉を40g入れる、はふはふはふっと。

    質量的には合ってるはずだが、けっこう粉コナしいです大丈夫かなドキドキ。
  6. 6 フライパンに油を温める。
    牛脂じゃなくて端にあるのは玉ねぎスライスした最後ちゃん。
    ホラ、手が危ないでしょ、だから分量外。
  7. 7 油がサラサラになったら袋の口を押さえて袋ごとひっくり返してそーっと全てをフライパンに移す。

    や、別に手でもいいけどさ。

    重ならないように広げる。
  8. 8 お粉のついたイカですが多少干渉しあっていても大丈夫、イカなんか加熱すると縮んじゃうんだからね。

    しばし放置、暇なので付け合せの野菜を用意しよう。
  9. 9 千キャとスラオニを手でまぶしてくしゅくしゅっとやっておく。赤玉だったから色もキレイね。
    トマトもあったぞ今日は豪華だなー。

    ってやってたら5分経過。
    全てをひっくりかえそう。
  10. 10 てか、ちまちまつまみたいのでと細かく切りすぎました、返す作業が超手間イ。

    半対面もこんがりしたら全体を炒めものみたいにゆさゆさゆすってカリカリ度に納得したら終了。
  11. 11 どっさり野菜にばらばらっとイカ下足盛って出来上がり。

    お好みでマヨをと思ったけど唐揚げ粉って味、強いねなんにもつけずにさいこおのおつまみになりましたとさ。
  12. 12 おまけ。

    残った唐揚げ粉は虫害、匂い害があるらしいんで密閉→冷蔵庫がいいらしいですよ。

    いつかちゃんと鶏にまぶしてもらえるといいね。

きっかけ

いかげその唐揚が大好物なのだが、油がはねたり怖かったり掃除が面倒だったり、って色々考えると買った方が安いと思ってそうしていたが、賞味期限の近づいてきた唐揚げ粉を前によし、やってみよう、と。勇気のいる決断でした。

おいしくなるコツ

今回ヒステリックにイカの水分をふきふきしましたが、鶏唐揚げの場合は水でお粉をといてとろっとした衣にするんだそう。ってんで、ざっくり程度でいいのかもしれないね。

  • レシピID:1220011091
  • 公開日:2015/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ
料理名
はねないので誰でもできるイカ下足の唐揚げ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 颯湖
    颯湖
    2017/07/12 15:34
    揚げないはねない味付けない!超ダレデキのげそ唐揚
    スパイシーでビールが進みますね。おいしかったです。ごちそうさまでした。
  • ぶなしめじ0609
    ぶなしめじ0609
    2015/03/23 11:10
    揚げないはねない味付けない!超ダレデキのげそ唐揚
    油ハネ、少なかったです♪ありがとうございました(^O^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る