干し玉ねぎでざっくざく 食べ応え大な大麦コンポタ レシピ・作り方

干し玉ねぎでざっくざく 食べ応え大な大麦コンポタ
  • 5分以内
  • 300円前後
johnny_bean
johnny_bean
健康スープにお日様パワーもプラスしてみました。

材料(1人分)

  • 大塚製薬大麦生活 大麦ポタージュコーン 1袋
  • 干し玉ねぎ 自家製 玉ねぎ1/3個分ほど
  • 熱湯 250ml

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄く輪切りスライスしたものをただただ天日に当てて干し続けたもの。
    日数はかかるがお日様まかせなので時間外。

    シケナイとかと一緒にジップロックに入れてます。
  2. 2 鍋に大麦さんが推奨するより100ml多くお湯を沸かすのは、玉ねぎを戻したいというのもあるし少し薄くしてたっぷり飲みたいから、というのもある。
  3. 3 ってんで、玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。

    暇なので大麦さんも一緒に撮影。
    今日はコーンポタージュに初挑戦なのさ。
  4. 4 クリームポタージュでも書いてるけど、鍋で一緒に煮るのはあんま嫌。
    なぜならこの健康スープ、超どろっとしてるのがウリだから。

    ってんでスープカップにあける。
  5. 5 鍋を傾けお湯だけをまずさきに注いですかさず混ぜる!混ぜる!混ぜーる!!

    どろっと濃いぃから、とっととよく攪拌しないとだまだまができちゃうんだ。
  6. 6 何度か大麦さんと遊んできて、大分扱いが上手になってきた。

    円方向だけじゃなく十字にもよくかき混ぜるとだまだまができにくい。でもだまだまゼロまではまだまだだ。
  7. 7 天日干しの玉ねぎは色は悪いが味はさいこー。
    甘くて少しほくっとしててでもざくざくしっかりした食べ応え。

    これ一杯でおなか一杯、という嘘はつかないサンドイッチも写っちゃったから。

きっかけ

干し玉ねぎをスープに入れてよく飲んでいるから、最近入手したこのグレイトなスープにも入れてみた。

おいしくなるコツ

どろっと濃厚、冷めるとねっとり。あちちなうちに食べきるのがおいしさの秘訣。

  • レシピID:1220009319
  • 公開日:2014/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
コーンスープ・ポタージュ
料理名
大塚製薬大麦生活 大麦ポタージュコーンのアレンジ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る