アプリで広告非表示を体験しよう

ぱさむねさんでもてりっとしっとりチキンステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
あっさりヘルシーな鶏むね肉を、こってりがっつり食べたい人に捧げます。

材料(2人分)

鶏むね肉
大きいの1枚
お水
1カップ
重曹 塩
小さじ半分ずつぐらい
☆鶏油
ちーゆと読む、を大さじ1
蒸し焼きするよう大さじ3
正油 酒
大さじ2
砂糖
大さじ1
にんにくのすりおろし
小さじ2 くさっ
鷹の爪
半本
千切りキャベツ
たっぷり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トリムネ肉ってぱさつきがちな食材。
    けど低脂肪高たんぱくってんで、スポウツマンにはぴったりな肉なのさ。

    というのはエクスキューズ。100g29円だったら買うしかないっしょ。
  2. 2
    エヘン、と自慢してないで、ぱさつくトリムネさんは重曹を溶かした水に一晩以上つけておく、が、下ごしらえ。

    用途が決まっていたら切り分けてからでもいい。

    ざるにあけて水分を切る。
  3. 3
    トリムネさんは脂肪分が少ないのであっさり味。
    こってり好きなのでごめんね、☆を使います。
    作り方ってほどでもないけどどうぞ

    ちーゆをちゅうしゅつ 1220003964
  4. 4
    よく見る唐揚げサイズよりもふたまわりほど大きく切り分けました。

    ☆が溶けたフライパンにこれらを皮面を下にして並べる。

    中火でこんがりさせたら火を弱めてお酒を入れてふたをする。
  5. 5
    てりやきチキンみたいな味にしたいなあ、と、蒸し焼きの間ヒマなことだし調味液を混ぜておく。

    甘辛正油味はだいたいこのメンバーです、正油、酒、砂糖時々にんにく時々たかのつめ。
  6. 6
    お酒がなくなるまでがまんのコ。

    音がまだぶじゅぶじゅ水っぽかったらまだ。

    でも気になるよねたまにフタあけちゃったりしてさ。
  7. 7
    よし、いよいよお酒がとんだぞー、とフタをあけると上まで白いね。

    ちょっとほんのりピンクいけど大丈夫、ひっくり反して両面焦げ目をつけるから。

    火をちょっと強めよう。
  8. 8
    ここから急に忙しくなるわよ。


    あぁ、キャベツの千切り、最初にやっとけばよかった、とちと焦る。
  9. 9
    全体に焦げ目がついたら調味液をどじゃーっと入れる。

    一応気を使って鍋肌から。お肉めがけると、なんかあんましよくない気がするはっきり言えないけどさ。

    あとはちゃんちゃんからめて→
  10. 10
    汁に照りが出たら出来上がり。

    重曹+じっくり蒸し焼き効果でトリムネさんだってもしっとりです。

    たっぷりセンキャベッドの上にもりつけてどうぞ。
  11. 11
    特に本文ではふれなかったけど、トリムネと同じタイミングできれっぱしの玉ねぎを芯つきでほりこんでたのね。

    そいつがほっこほっこで、玉ねぎ好きにはさいこおのおまけになりましたとさ。

おいしくなるコツ

あんましない。ムネ肉はシンプル構造だしおそうじもかんたんだもん。

きっかけ

とりむね肉がア○みたいに安い曜日がある、その曜日だったんだと思う。

公開日:2013/05/26

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
料理名
鶏むね肉の照り焼き

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする