アプリで広告非表示を体験しよう

味噌汁の人気具材をふかひれスープに入れてみる レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
あぁ、普通のみそ汁、作ってないなぁさいきん。

材料(酒飲み2人分)

高級 缶入りふかひれスープ
1缶1人前
木綿豆腐
1丁
大根
普通サイズ高さ15cmほど
ゴマ油
大さじ1
たまご
2個
砂糖
小さじ2
中華だしの素(ウェイパー)
小さじ1
片栗粉水
様子を見て適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はある程度水切りしておく。
    大根は皮ごと(めんどうw)千切りにしてゴマ油で軽く炒める。
  2. 2
    ふかひれスープ缶を丸ごと入れる。
    ちょっと高級、かなりどろっとしたタイプのものです。
  3. 3
    水を足してウェイパーで味を濃くする。この後豆腐と卵が入るのでしょっぱ!ぐらいでいいです。
    ちょっと砂糖を足すとなかなか本格中華風。
  4. 4
    煮立ったら大きめに切り分けた豆腐をごろごろっと入れてことこと煮る。
    スなんか入ってもキニシナイ木綿だし。
    味とスープの量の様子を見ながら水とき片栗粉で好きなとろみ加減にする。
  5. 5
    片栗粉がしっかりとろみにかわったら火をいったん切って溶き卵を全体にでれーーーっと入れる。
    おはしで2,3周かきまぜたら静かに再点火。
  6. 6
    卵がゆっくり固まっていくのをじっと見つめる。
    あんましごっそり固まってしまうようならちょちょっと手を加えてほどよいかきたまに仕上げる。
    あれば貝割れなんかを飾るときれいだね。

おいしくなるコツ

ごろごろ具沢山汁の中からふかひれを探しだす。

きっかけ

フカヒレスープ、そのままだとお酒のおつまみにならないからさ。

公開日:2012/04/18

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
豆腐、大根、卵が沢山入った食べるフカヒレスープw

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする