アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と厚揚のコックリ煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rabbitkix
白菜と厚揚で低カロリー高タンパクおかず。白菜は1/4個タップリいれて繊維分も沢山摂りましょう。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

白菜
1/4
厚揚げ
1枚
シメジ
半パック
ショウガ
2センチ角(すりおろし)
ダシ汁
200cc
■調味料
日本酒
大さじ2
みりん
大さじ2
味噌
大さじ1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を2センチ幅に切り、厚揚は1センチ幅位に切ります。
  2. 2
    鍋にダシ汁(ほんだし+水でも可)とショウガと白菜、厚揚を入れて煮ます。
  3. 3
    中火で煮ます。白菜からどんどん水が出てきます。
  4. 4
    15分後、塩以外の調味料を全部入れます。
  5. 5
    シメジを加えて、さらに10分水分を飛ばしながら煮ます。
  6. 6
    塩で味を整えたら出来上がりでございます。

きっかけ

白菜と厚揚で低カロリー高タンパクおかず。白菜は1/4個タップリいれて繊維分も沢山摂りましょう。

公開日:2012/04/19

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
白菜と厚揚の煮込み

このレシピを作ったユーザ

rabbitkix 近所のスーパーで売っている食材で作れる家庭料理を毎日作っています。世界の料理を自分流に再現するのが好きです。中国、韓国、東南アジア、ヨーロッパ、南米等世界中の料理に触れたいです。最近凝っているのはカレーです。ユニークで美味しい料理をどんどん作って行きたいですヽ( ̄¬ ̄)ノ

つくったよレポート( 2 件)

2020/11/15 17:56
とても美味しかったです
Aあき
レポートありがとうございます♪美味しそうですね
2016/01/10 21:24
実家から白菜を貰ったので参考に。 生姜がアクセントになった優しい味付けで、白菜もたっぷりと食べられますね^m^ とても美味しくいただきました♪
みーちゃん6914
レポートありがとうございます。白菜は煮込むと甘くてとっても美味しいですよね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする