アプリで広告非表示を体験しよう

おかかがポイント★ピーマンのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐっさん158
ちょっと甘めの味になります。おかかがいい味だしてます。

材料(1~2人分)

ピーマン
3個
ちくわ
2本
かつおぶし
1袋
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわ・ピーマンはそれぞれ細切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油(分量外)をしき、ちくわ・ピーマンを炒める。酒・みりん・砂糖を加える。
  3. 3
    水分が軽く飛んだら、かつおぶしを加え全体を混ぜる。混ざったら弱火にして醤油を加えて、全体に絡ませたら出来上がり。
    ※強火だと焦げちゃいます…

おいしくなるコツ

あまりもののちくわを入れたら、食感差が出て大正解!(なくても全然OK) ピーマンしんなり派、しゃきっと派はお好みで炒め時間を調整してください。 (わたしはしんなり派なので、結構炒めます)

きっかけ

お弁当のおかずにつくった一品です。

公開日:2011/05/27

関連情報

カテゴリ
ピーマン
料理名
ピーマンのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする