意外と簡単*本格フルーツケーキ レシピ・作り方

意外と簡単*本格フルーツケーキ
  • 1時間以上
  • 500円前後
mikimiki2832
mikimiki2832
日持ちするので手土産にすると喜ばれます。簡単にできるわりに、味は本格的なのでおもてなしにもぴったりです。

材料(15㎝丸型人分)

  • A 薄力粉 150g
  • A ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  • バター(食塩不使用) 135g
  • きび砂糖 110g
  • ひとつまみ
  • 2個
  • お好みのドライフルーツ 2、3種類合わせて90g
  • ラム酒 10g
  • ドレンチェリー(あれば) 5、6個
  • 粉糖(アイシング用) 30g
  • 水(アイシング用) 小さじ1

作り方

  1. 1 バター、卵は室温に戻しておく。ドライフルーツはラム酒を振りかけてなじませておく。丸型にオーブンシートを敷き込んでおく。Aを合わせてふるう。オーブンを180℃に予熱する。
  2. 2 柔らかくなったバターはボウルに入れて泡だて器でなめらかにする。砂糖、塩を加えて混ぜる。卵を1個ずつ割り入れ(分離しないように)、その都度よく混ぜなめらかな状態にする。
  3. 3 振るったAを2のボウルに2回に分けて加える。1回目は泡だて器で粉がだいたい見えなくなるまで混ぜる。2回目はゴムベラに変えて切るように混ぜる。
  4. 4 まだ粉が残っている状態でドライフルーツ(大きいものは小さいものに合わせて切ってください)と半分に切ったドレンチェリー(あれば)を加え、さらに切るようによく混ぜる。
  5. 5 丸形に流し込み、ゴムベラで表面を整える。オーブンで45分~50分焼く。焦げそうになったらアルミホイルをかぶせてください。竹串をさして何もついてこなければ焼き上がりです。
  6. 6 5が冷めたらアイシングを作ります。粉糖を小さなボウルにふるい入れ、水を加えて滑らかになるまで混ぜる。ケーキにかけて自然にたらせば完成です。

きっかけ

お客さまが来る前の日に作りました。子どもも食べるので、ラム酒は控えめです。

おいしくなるコツ

ドライフルーツはお好みで大丈夫ですが、大きなイチジクなどは4等分~6等分くらいに切って入れると全体になじみます。

  • レシピID:1200022719
  • 公開日:2024/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキフルーツケーキ
料理名
フルーツケーキ
mikimiki2832
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る