作り置きの塩もみで❣️千切りキャベツのゆかり和え レシピ・作り方

作り置きの塩もみで❣️千切りキャベツのゆかり和え
  • 5分以内
はしぽよ
はしぽよ
事前に、ほんの少し塩を入れて、冷蔵庫で冷やしておいた千切りキャベツにゆかりと白ゴマを混ぜただけ❣️サラダ感覚の簡単な付け合わせですヽ(^o^)手も汚れません♪

材料(4人分)

  • キャベツ(中) 1/4個
  • 小さじ1/4
  • ゆかり 小さじ1程度
  • 白ゴマ 大さじ1/2
  • 塩茹でアスパラガス(あれば) 2本

作り方

  1. 1 キャベツ1/4はサッと洗い、水気を切る。
    5m m程度にザクザクカットし、ビニール袋に入れる。
    塩を軽く振り、空気を入れてシャカシャカ混ぜ、捻りながらしっかり空気を抜いて口を縛る。
  2. 2 ビニール袋ごと冷蔵庫に入れておく。
  3. 3 ✳️今回は、キャベツの塩もみ(手順1)は事前に作り置きしたものを使用。
  4. 4 1時間位経って水気が出てきたら、外からギューッと揉む。
    ビニール袋の下の角を1c m程度カットし、そこから水分を捨てる。
    口を開け、ボウルにキャベツを入れる。
  5. 5 ゆかりを振りかけて混ぜる。
    ✳️ねり梅やかつお節を混ぜても美味しいです。
  6. 6 白ゴマを振って皿に盛りつけ、あれば塩茹でアスパラガスを添える。
    出来上がり❣️

きっかけ

キャベツの塩もみを前日に作っていたので、ゆかりと混ぜて夕食の付け合わせにしました。直に手で絞るより衛生的で作り置き出来るので、最近はこの方法でよく作ります❣️

おいしくなるコツ

塩を少しまぶし、空気を抜いたビニール袋の中のキャベツは、冷蔵庫で5〜6日は持つので、キャベツが新鮮なうちに小分けで1個丸ごと作っておくと、必要時に色々使えて便利です❣️ キャベツの大きさにより、塩の量を小さじ1/3〜1/4で調整して下さい。

  • レシピID:1200020858
  • 公開日:2022/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ5分以内の簡単料理しそ・大葉キャベツ
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る