おからスポンジで作る❣️ヨーグルト入りティラミス風 レシピ・作り方
- 1時間以上
材料(3個人分)
- ✳️(ココアスポンジの材料)
- 卵 1個
- 牛乳(水や豆乳でもOK) 40ml
- 豆乳おからパウダー(微粉) 10g
- ラカントS 大さじ1
- ココアパウダー(無糖) 小さじ1
- ラム酒(無くてもOK) 小さじ1/2
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ✳️(クリームの材料)
- クリームチーズ 100g
- ラカントS(お好みで増減) 大さじ2
- ヨーグルト(無糖) 80g
- ◉水 大さじ1
- ◉ゼラチン 3g
- ✳️(トッピング)
- ココアパウダー(無糖) 大さじ1.5程度
- 冷凍ベリー お好みの量
- おからスポンジ(カットしたもの) 3個(上に乗せる用に残しておく)
- ✳️(必要物品)
- 耐熱容器(ココアスポンジ用) 今回は13c m✖️13c mを使用
- クッキングシート ハサミで切り込みを入れる。
- 泡立て器
- ゴムヘラ
- 茶こし(ココアをふるう時使用)
- はかり
- 計量スプーン
- スイーツを入れる器(プリン型or円柱型) 3個(上部直径7c m、高さ7c m)
- 電子レンジ
作り方
- 1 クリームチーズを冷蔵庫から出して、柔らかくしておく。
- 2 ココアスポンジを作る耐熱容器のサイズに合わせ、クッキングシートに4箇所の切り込みを入れる。折り目をつけて、耐熱容器の内側にセットする。
-
3
⭕️【ココアスポンジを作る】
ボウルに卵を入れてよく混ぜる(泡立てなくてよい) - 4 混ぜた卵の中に、牛乳を入れてよく混ぜる。
- 5 おからを入れて、ダマにならないようにしっかり混ぜる。
- 6 混ざったら、ラカントSを入れてよく混ぜる。
- 7 混ざったらココアを入れて混ぜる。
- 8 あればラム酒を入れ、最後にベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- 9 クッキングシートをセットした耐熱容器に、スポンジ生地を流し込む。2〜3回トントンと耐熱容器ごと落として空気を抜く。
-
10
600Wのレンジで2分半〜3分、蓋なしで加熱する。(左の写真は加熱後です)
⭐️このスポンジに生クリームなどを挟み、カットすれば、簡単ショートケーキにもなりますよ(^^) -
11
クッキングシートごとスポンジを取り出し、クッキングシートを外す。スポンジをひっくり返して余分な水分と粗熱を取っておく。
粗熱が取れたら、2c m程度のサイコロ状にカットする。 -
12
お好みの容器にスポンジを入れる。(ここで、コーヒー液を作ってかけたかったが、カフェインレスが無く夜食べるので入れてません)
⭐️トッピング用に、スポンジ3個を別にとっておく。 - 13 ⭐️手順12の時点で、お好みでインスタントコーヒーにお湯を入れ、少し濃いめのコーヒー液を作り、冷ましたものをスポンジに染み込ませて下さい。甘党の方はオリゴ糖を水で割ってかけても❣️
-
14
⭕️【クリーム生地を作る】
耐熱容器にクリームチーズを入れ、硬ければ20〜30秒600Wのレンジで加熱する。柔らかくなったらラカントSを入れ、ザラザラ感が無くなるまでよく混ぜる。 - 15 そこへヨーグルトを入れて、よく混ぜ合わせる。⭐️(酸味が好きな方は、レモン汁を小さじ1程度入れてもOK)
- 16 小皿に、◉のゼラチンと水を入れ、600Wのレンジで20〜30秒加熱し、透明になるようしっかり溶かす。
- 17 クリームチーズの生地を大さじ2位、手順15のゼラチン液に入れて混ぜる。⭐️左の写真のように混ぜたものを、元のクリームチーズの生地に戻して混ぜ合わせる(この方法だとダマになりにくい)
- 18 スポンジの上に、クリームチーズの生地をかけた後、ラップをして冷蔵庫に入れ(1時間程度)よく冷えたらその上にココアをまんべんなく振りかける。スポンジとベリーを飾ったら出来上がり❣️
きっかけ
ティラミスを食べたことはあっても、自分で作ったことはありませんでした(^^;;今回、初めて作る人でも、簡単、手軽に作れるティラミス風のスイーツを考えてみました。また、低糖質でも美味しく食べられるスイーツを作りたかったから。
おいしくなるコツ
スポンジは、材料をその都度混ぜるとよくダマになりません。今回は夜用だったのでコーヒーは使いませんでした(小さい子どもさんにも使わないでね)コーヒー液を作ってスポンジにかければ、よりティラミスに近づきますが、何もかけなくても美味しいです❣️
- レシピID:1200019858
- 公開日:2022/01/29
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません