アプリで広告非表示を体験しよう

簡単マヨポンソース!新じゃがとエリンギのホイル焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
じゃがいもは電子レンジで「下茹で」。
マヨポンソースが美味しいホイル焼きです♪

材料(2人分)

新じゃが
150グラム
エリンギ
100グラム(1パック)
ベーコン
50グラム
☆マヨネーズ
大さじ2
☆ポン酢
大さじ1
☆おろしにんにく(チューブでも)
小さじ1/2
☆塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新じゃがはよく洗い、一口大に切る。耐熱容器に入れ、水少々(大さじ2~3)を振りかけてラップをかける。電子レンジ(500~600ワット)で4分ほど加熱(コツ参照。この間、手順2へ)。
  2. 2
    エリンギは食べやすく手で裂く。
    ベーコンは細切り。
    ☆は混ぜておく。
  3. 3
    エリンギ、新じゃが、ベーコンの順でアルミホイル(2人分なので2枚)の上に並べる。☆をかける。
  4. 4
    ホイルを閉じて、オーブントースターでこんがり焼く(コツ参照)。完成!
    メイン写真は小ねぎを散らしています。

おいしくなるコツ

普通のじゃがいも(ひねもの)で作っても(皮はむいてくださいね)。 手順1。加熱時間はワット数や量に応じて調整を(ホイル焼きにするので少し硬めで大丈夫)。 手順4。加熱時間はうちでは10分ぐらい。やはり機種やお好みに応じて調整してくださいね。

きっかけ

新じゃがの季節なので。うちのおつまみです。

公開日:2020/03/02

関連情報

カテゴリ
新じゃがビールに合うおつまみ簡単おつまみベーコンエリンギ
料理名
新じゃがのホイル焼き

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする