アプリで広告非表示を体験しよう

麩とほうれん草のとろとろ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shimao0
お麩で簡単離乳食☆

材料(1人分)

小さめ4個
ほうれん草
10g
タマネギ
10g
ベビー用和風だし
小さじ1
大さじ1
片栗粉
ベビースプーン1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンジ可能な器に、だしと水を混ぜ、お麩を砕きながら入れふやかす。
  2. 2
    ほうれん草とタマネギ(【まとめて作って時短☆冷凍野菜ストック】参考)
    を分量とり、1の器に入れてレンジで加熱。
  3. 3
    野菜が溶けたら、片栗粉を入れ手早く混ぜる。
    再度レンジに入れ、様子を見ながら加熱し、途中かき混ぜながら沸騰させとろみをつける。

おいしくなるコツ

とろみをつけるときは、沸騰前に数回レンジから取り出してかき混ぜないと、片栗粉が下で固まってしまうため注意してください☆ 硬くなりすぎたときは少量水を入れかき混ぜると緩まります。

きっかけ

離乳食のレパートリーとして。

公開日:2015/02/03

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)ほうれん草
料理名
麩とほうれん草のとろとろ煮

このレシピを作ったユーザ

shimao0 こんにちは♪ お立ち寄りいただきありがとうございます❤ パパと13歳&10歳姉妹の4人家族です! いつか子供たちにもレシピを使ってもらえたら嬉しいな✨と思いながらまとめています♪ だしは…いずれも顆粒の無添加のモノを使用しています。      ですので、グラムや大さじ、小さじで表記していま~す♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする