あおむしきゅうちゃん レシピ・作り方

あおむしきゅうちゃん
  • 1時間以上
YAMAT☆
YAMAT☆
後ろにはピンクむしぎょにちゃん♪(ぎょにちゃんって。。汗)
The Very Hungry Cucumbillars!

材料(2人分)

  • きゅうり 1本
  • 魚肉ソーセージ 1本
  • ☆塩 小さじ1/4
  • ☆だしの素 少々
  • ☆唐辛子(種を取って輪切り) お好みで一つまみ
  • ☆水 大さじ3

作り方

  1. 1 きゅうりはあまり曲がってないものをチョイス。
    2等分する。
    先端部分は(ここも使います)茎などを落として綺麗に丸くカットしてから切り離す(写真右上)。
  2. 2 竹串を刺す(菜ばしでもいいですが、きゅうりが割れることもあるのでご注意)。
  3. 3 端から包丁を斜めに入れ、きゅうりを手前に回しながら切っていく(いわゆる蛇腹切りです)。
  4. 4 ただ、「はらぺこあおむし」っぽくするには、本来の蛇腹切りほど薄く切らない方がいいですよ(←不器用の勧め。笑)。
  5. 5 きゅうりの竹串を外す。
    ビニール袋に☆を合わせ、きゅうりを(先端部分も)漬ける。
    冷蔵庫でそのまま半日以上放置。
  6. 6 【漬け込み後】
    魚肉ソーセージも同じように2等分して、先端を切り取る。竹串を刺して、太目の蛇腹切りにする。
  7. 7 スパゲッティ(分量外)を小さく折って、魚肉ソーセージの先端ときゅうりの本体(?)をくっつける(その逆も同様にくっつける)。完成!
  8. 8 ちなみにエリック・カール著「はらぺこあおむし」(The Very Hungry Caterpillar)です(イメージ図)。

きっかけ

子どもの頃に好きだった絵本。画像を加工して、引用元を明らかにしても、楽天レシピ的には「引用NG」とのことなので、イメージ図とともに載せてみました。

おいしくなるコツ

完成後に少し置いておくと、スパゲッティもしんなりして食べられるようになりますよ。

  • レシピID:1200008612
  • 公開日:2014/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬けソーセージ・ウインナーきゅうり
料理名
きゅうりの浅漬け
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る