アプリで広告非表示を体験しよう

Chinese☆ピリ辛マーボーナス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Anelavivi
これから茄子の美味しい季節♪
豆板醤でピリ辛に仕上げ、ご飯とビールが進むメニューです。ナスを油で揚げず、カロリーオフに仕上げてみました。

材料(2人分)

なす
3~4本
ひき肉(豚肉)
150g
白ねぎ
10cm程
にんにく
1片
しょうが
1片
豆板醤
大さじ1.5
鶏がらスープの素
小さじ1/2
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
サラダ油
大さじ2
<水溶き片栗>
片栗粉
大さじ1
30ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにします。
    耐熱容器に入れ、ラップ押して電子レンジで5分温めます。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れて、白ネギ、ニンニク、しょうが、豆板醤を炒め香りを出します。
  3. 3
    挽き肉を入れ、色が変わるまで強火でよく炒めます。次に酒、しょうゆ、砂糖、鶏がらスープの素を入れます。
  4. 4
    ナスを加えて炒め合わせます。

    この時ナスの水分は捨ててください。
  5. 5
    ナスがしんなりしたら、水溶き片栗を全体にまんべんなくかけて素早く混ぜ、とろみをつけます。
    できあがり!

おいしくなるコツ

ナスは揚げずに電子レンジで温めることにより、カロリーカットができます。 十分濃厚な味になりますので、お勧めです(^O^)

きっかけ

茄子がスーパーで並んでいたので(^_^;)

公開日:2013/06/07

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
中華 ピリ辛 夏野菜 ビールが合う
料理名
マーボーナス

このレシピを作ったユーザ

Anelavivi お料理が大好きで趣味でジャンルを問わずたくさんのお料理を作っております。 アメリカのカリフォルニア州、ハワイ州に住んでいた為、カリフォルニア料理やメキシコ料理、ハワイ料理の味を覚えてきましたので、これから多様なレシピを載せていきたいと思います。 皆さん、ぜひ作ってみて下さい! また母から教わった様々な家庭料理や京都生まれなのでヘルシーな京料理なども載せていきたいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする