アプリで広告非表示を体験しよう

鶏キャベツのケチャップ煮【目指すはナポリタン♪】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
みんなきっと大好き優しい味♪
にんにくや香辛料は入れず、ケチャップで煮込みます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

鶏もも肉
1枚
キャベツ
1/4玉(300グラム)
たまねぎ
1/2個
じゃがいも
2個
小麦粉
適量(大さじ2~3ほど)
☆ケチャップ
大さじ2
☆ウスターソース
大さじ1
☆顆粒コンソメ
小さじ2
☆湯
100cc
●ケチャップ
大さじ2~3
●牛乳
50cc
●塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は一口大に切り、塩コショウと酒少々(いずれも分量外)を振っておく。
  2. 2
    キャベツは手でちぎる(軸は包丁で薄くスライスすると食べやすいです)。たまねぎはくし型切り。じゃがいもは一口大に切る(今回は新じゃがなので皮付きです)。☆の材料は合わせておく。
  3. 3
    鶏肉に小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油少々(分量外)を熱し、鶏肉を炒める(炒めると鶏肉からも脂が出ます)。焼き色が付いたら引っくり返し、両面に焼き色を付ける。
  4. 4
    鶏肉の上にたまねぎ、キャベツ、じゃがいもをのせ、混ぜておいた☆の材料をかける。蓋をして、中火~弱火で15~20分ほど煮る。途中で2~3回かき混ぜる。
  5. 5
    【煮込み中】
    煮込むとキャベツからも水分が出ます。最初だけ焦げないように火加減に注意してください。
  6. 6
    じゃがいもが柔らかくなったら、味見をして●の材料を加える(ここでは別茹でしたブロッコリーも加えています)。一煮立ちさせたら完成!
  7. 7
    【バターライスと】
    メイン写真は相性がいいバターライスと一緒に、ワンプレートにしています。
    炊飯器で作るバターライスはレシピID:1200003699を参照してください。

おいしくなるコツ

ケチャップは煮込むとまろやかになってコクが出ますが、フレッシュさは失われるので、煮込みの前後に2回に分けて加えます。手順6で味を見ながら、ケチャップの量を調整してお好みの味にしてくださいね。

きっかけ

スパゲッティ・ナポリタンみたいな煮込み料理を目指して。お子ちゃま舌ですみません。。。

公開日:2013/08/02

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
料理名
鶏とキャベツの煮込み

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 1 件)

2013/08/31 20:00
をぉっ!?美味しいぃ~♪o(≧∇≦)O〃ケチャップ味♪とっても、合う♪♪ご馳走様♪♪
めぐゾー
だってナポリタン味だもん!イタリア系でお父様がイタリア料理店をしてるレディーめぐちゃんのための料理でしょ♪・・え、ナポリタンって日本発祥!?とにかく感謝です!笑

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする