アプリで広告非表示を体験しよう

白身魚のヴァンブランソソース添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マダムアサヒ
日本語に訳すと、フランス語のヴァンはワインで、ブランは白。つまりこれは白いワインで作った白いソースを添えた白身魚のお料理。タラゴンの香りがアロマティク!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ベイビーポテト
14~15個
バター
20g
刻みねぎ
大さじ3~4
塩ブラックペッパー
適宜
白身魚
300g
コーンスターチ
適宜
オリーブオイル
適宜
たまねぎ、みじん切り
1/2個
ブイヨン
200ml
白ワイン
150ml
サワークリーム又は生クリーム
大さじ3
タラゴンの葉、みじん切り
大さじ1
レモン汁
1/2個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    クラッシュトポテトを作る。ベイビーポテトの芯に火が通るまでしっかり茹でる。ざるにあけて水気をしっかり切る。
  2. 2
    フライパンにバターを熱しねぎを2~3分しんなりするまで炒める。1のじゃがいもを加えさっと1~2分炒める。
  3. 3
    マッシャーを使わずフォークの背で、あらくじゃがいもを潰す。フォイルに包んでおき、魚が出来上がり食卓にサーブする寸前、レンジで温めなおす。。
  4. 4
    白身魚の両面に軽く塩こしょうしコーンスターチをまぶす。3のフライパンを綺麗に洗い汚れを取った後、オリーブオイルを熱し白身魚の両面をしっかり焼く。
  5. 5
    魚が完全に焼けたら一旦皿に取り出す。同じフライパンで焦げないように2~3分シャロットを炒める。(必要であればオリーブオイルを足す。)
  6. 6
    5にブイヨンと白ワインを加え中火で煮立たせる。そのまま水分が半減するまで煮詰める。
  7. 7
    6にサワークリーム、タラゴン、レモン汁を加え煮立たせ、5の魚を戻しさっと煮立ったら火を止める。
  8. 8
    皿にクラッシュトポテトを盛り、その上に白身魚を載せて、フライパンの底に残ったソースをかけ食卓にサーブします。さっと茹でパセリのみじん切りとバターで和えたインゲンを添えると美味しい!

おいしくなるコツ

クラッシュトポテトとは粗くつぶしたじゃがいもです。マッシャーでマッシュせず、フォークの背などで粗くつぶしてください。すっごくお洒落なのに、家庭で簡単に出来るフレンチの一品です。

きっかけ

もう20年くらい前イギリスに住んでいた頃、スーパーのレシピカードか何かで覚えた白ワインソース添えの魚料理。

公開日:2011/07/01

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
関連キーワード
フレンチ 白身魚 白ワイン おもてなし
料理名
魚料理

このレシピを作ったユーザ

マダムアサヒ アメリカ西海岸・シアトルから、ほぼデイリーにお料理ブログを発信中!海外のお料理とそれにまつわる知識が盛りだくさんのブログ『和・美・Savvy Cooking』http://ameblo.jp/cookinglish/です。楽天さんでは募集のテーマに応じたお料理を、ブログから抜粋してご紹介させていただきたいと思い、マイページを開設いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする