材料(4~5人分)
- イカナゴ(成魚)
- 600グラム
- 粗目砂糖
- 300g
- 醤油
- 200cc
- 生姜
- 70g
- 酒
- 適量
- みりん
- 適量
作り方
-
- 1
-
- イカナゴを良く洗い
ざるに上げておきましょう。
-
- 2
-
- 分量の粗目と醤油を火にかけて 砂糖を溶かしておきます。
-
- 3
-
- 鍋の底にイカナゴを並べましょう。
-
- 4
-
- しょうがの千切りを入れます。
溶かしておいた煮汁を加えます。
-
- 5
-
- 5分強火で
10分中火で さっと魚に火を通します。
-
- 6
-
- アルミで作った落し蓋をして弱火で1時間 イカナゴが泳ぐと頭が取れる元になります。
-
- 7
-
- 灰汁は 丁寧に取り除きましょう。 イカナゴから出た油が生臭さの元だと思います。
-
- 8
-
- ふたをして 5時間以上冷ます。 味がしみこんで頭が取れるのが防げます。
-
- 9
-
- 出来上がり!
ご飯が進みます。
生臭くないので お弁当にもぴったり
冷蔵庫で一ヶ月ぐらいOKです。
おいしくなるコツ
煮汁などが温かいうちは 触らないようにしましょう。フルセ(成魚)の方がシンコに比べて頭が取れやすいです。冷めると扱いやすくなりますが 綺麗な姿煮にしたい方は 箸等でかき混ぜない方がよいと思います。
きっかけ
中骨を気にせずに食べれるように
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません