アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーおいしー!なんちゃってメンチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
油揚げの内側が不思議な衣に大変身!気になるカロリーもこれで安心かも。
みんながつくった数 9

材料(2人分)

油揚げ
2枚
挽き肉(合い挽きでも鶏肉でも)
150グラム
キャベツ
2枚
玉ねぎ
1/2個
マヨネーズ
大さじ1
小麦粉(または片栗粉)
小さじ2
サラダ油
適量
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げに熱湯をかけて油抜きする。長い方の1辺を切り落とす。切れ端はみじん切りにする。
  2. 2
    油揚げを開いて、表裏をひっくり返しにする。内側に小麦粉(or片栗粉)を小さじ1ずつまぶしておく。
  3. 3
    玉ねぎをみじん切りにする。フライパンにサラダ油を熱し、透きとおるまで炒める。もしくは耐熱容器に入れてラップをかけて、電子レンジで2分ほど加熱(500~600ワットの場合)。
  4. 4
    キャベツをみじん切りにする。
  5. 5
    ボールに、みじん切りにした油揚げの切れ端、玉ねぎ、キャベツ、ひき肉を入れる。塩コショウ少々とマヨネーズを入れて混ぜる。
  6. 6
    油揚げの中に5の具を詰める。油揚げで「船」を作り、最後に「がま口」を閉じるような感じ。きっちり閉じなくても大丈夫です。
  7. 7
    フライパンにサラダ油を熱し、油揚げを閉じた方(がま口の方)を下にして焼く。焦げ目がついたら引っくり返し、水大さじ1ほど振る。ふたをして、弱火で5~6分蒸し焼きに。完成!
  8. 8
    仕上がりはこんな感じ。切り分けた方が食べやすいです。

おいしくなるコツ

オーブンで焼くと、もっとカロリーダウンに!熱いと衣がはがれやすいので、切り分ける時は注意してください。ケチャップなどお好きなソースで召し上がれ!

きっかけ

揚げ物ってカロリーが高いですよね。衣が油を吸ってしまうせいだと聞きました。そこで、油揚げを使ったらカロリーダウンになるんじゃないかな、と考えました。油揚げを引っくり返してみたら、不思議な衣になりました。

公開日:2011/12/07

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉合い挽き肉
料理名
メンチカツ

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 8 件)

2020/08/11 22:11
またまた参考にさせていただきました(* 'ᵕ' )メンチカツと言えばこちらのレシピ!という感じです☆美味しく炒めるだきました。ごちそうさまでしたm(__)m
輝こ
ええ、このレシピなら揚げずに炒めるだき!やっぱり大事なのはやる気元気炒めるだきです♪・・あ、嬉しいリピなのにいじってご勘弁!汗 輝こさん、ありがとうございます♪
2020/03/31 19:20
リピです☆揚げないのでパン粉のメンチカツより重くなくてたくさん食べられますね(^^)ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
輝こ
リピしていただき感激♪気分はアゲアゲまくってます、揚げないのに(←何が何だか。苦笑) 輝こさん、ありがとうございます!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする