アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメと芽じその和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もぐもぐばばち
べランダで栽培している紫蘇の芽が出てきたのでさっそくいただきました!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

乾燥わかめ
6g
芽じそ
1~2g
めんつゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥わかめはパッケージの表示に従って戻して水を切る。
  2. 2
    ボールにわかめを入れめんつゆを加えざっくりと全体的に混ぜ合わせる。
  3. 3
    芽じそを入れてサッと混ぜて盛り付ける。

きっかけ

紫蘇の芽が出たので間引きがてら収穫しました。

公開日:2021/05/10

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

もぐもぐばばち はじめまして。マイページへのご訪問歓迎します♪ 最近時間がなくて、つくレポのお返事がスタンプになりがちでごめんなさい。 ☆レシピの使用上の注意☆ 我が家の料理は夫のメタボ改善を考えて、油脂・糖分・塩分を控えています。 なので味付けなどはご家庭の味に直して使ってくださいね。 しかも低カロリーで満腹がモットーなので一人分の分量が多めの場合があります。気をつけてね。 レシピには時々修正を入れています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/13 16:44
我が家の家庭菜園でも青紫蘇芽がたくさん出てきました。小さくても青紫蘇ですね。おいしです。
響け響ちゃん

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする