アプリで広告非表示を体験しよう

土佐文旦の簡単な剥き方と文旦きな粉ヨーグルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuyu129
高知の大きい土佐文旦が食べきれなかった時に翌朝食べるメニュー
みんながつくった数 1

材料(1人分)

土佐文旦
5房
ヨーグルト
150g
黒ごまきな粉
大さじ2杯
蜂蜜
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮を剥きます。薄皮を簡単に向く為に写真の様に種側に包丁で切れ目を入れます
  2. 2
    ペロンと剥きます
  3. 3
    種も簡単に取れます
  4. 4
    1個丸ごと剥いてしまいます。剥いた物はタッパーへ。そのままでも美味しいので、このままパクパク食べます。食べきれなかった分を翌朝のヨーグルトへ。
  5. 5
    器にヨーグルトを入れ文旦と黒ごまきな粉を入れ最後に蜂蜜をかけて完成!

おいしくなるコツ

大きい文旦まとめて剥いてしまえば楽です

きっかけ

毎年取り寄せる土佐文旦。大きすぎて食べきれなかったのでヨーグルトに入れてみました。朝からビタミンcと黒ごまきな粉で鉄分摂取!

公開日:2019/03/14

関連情報

カテゴリ
鉄分の多いレシピ朝食の献立(朝ごはん)ヨーグルトビタミンの多い食品の料理ビタミンCの多いレシピ

このレシピを作ったユーザ

yuyu129 5歳と3歳の男の子のママです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/12 17:53
味変に! おいしくできました! ありがとうございました!
youtan.
レポありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする