ズボラナポリタン レシピ・作り方

ズボラナポリタン
  • 約15分
  • 500円前後
cheburashka3xv
cheburashka3xv
ズボラです
フライパン一つで冷蔵庫にあるもので作った簡単ナポリタンです

材料(1人分)

  • 玉ねぎ 半分
  • ウインナー 2本
  • にんにく 一欠
  • パスタ麺 一人分(一握り分)
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ケチャップ フライパン3周分(大さじ1.5)
  • コンソメ 小さじ0.5
  • 小さじ0.5(茹でる用)
  • 塩胡椒 少々
  • ピザ用チーズ あれば好きなだけ

作り方

  1. 1 まずお湯を沸かします。
    500〜1リットルくらいで、わたしはケトルで沸かしました。
  2. 2 にんにくをみじん切りにし、玉ねぎとウインナーを好きな形に切って、フライパンに乗せます。
    中火から弱火で玉ねぎがしんなりするまで焼きます。
    油は焦げそうだったら入れてみてください。
  3. 3 出来たらお皿に移しておきます。
    ちょうどお湯が沸いたかな?
  4. 4 先ほど焼いていたフライパンにお湯を注ぎます。
    大体500リットルくらいで、麺入れた時に足りないと思ったら継ぎ足してください。
    次に小さじ0.5塩を入れて中火で沸騰させます。
  5. 5 麺を入れます。
    一人分(ぎゅっと一握り分)
    一人分取ったら両手でパキッと半分の長さに全て折ってください。パキッと折ったパスタの量が写真になります。
  6. 6 フライパンに麺を立てに落とすように入れます。
    そうすると麺がいい感じにばらけてくっつきにくくなります。
    あとは決められた時間分茹で待ちです。
  7. 7 茹で上がったら、お湯を消して麺を先ほど野菜を乗っけたお皿に移します。
    湯切りが面倒なので野菜の上に箸でびちゃびちゃと乗っけます。笑
  8. 8 フライパンのお湯を捨てたら再び火をつけ、
    麺と野菜を戻します。
  9. 9 オリーブオイル大さじ1を入れ、
    コンソメスープの素小さじ0.5と塩胡椒少々とケチャップを写真のように入れて混ぜます。
  10. 10 最後にチーズがあれば入れると、粉チーズよりコクが出て美味しいです。
  11. 11 完成でーす

きっかけ

お肉もミートソースもなかったのであるもので作りました。

  • レシピID:1190015726
  • 公開日:2017/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ナポリタン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る