アプリで広告非表示を体験しよう

らっきょうで簡単南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
basyama
らっきょうをたくさん作ったので南蛮漬けにもアレンジしてみました。甘くてもさっぱり美味しいです。

材料(2人分)

アジ開き
1尾分
らっきょう
大6個
赤パプリカ
1/2個
玉ねぎ
1/2個
らっきょう汁
大さじ4
オリーブ油
大さじ2
片栗粉
小さじ1
パセリ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカ・玉ねぎを大さじ1のオリーブ油で軽く炒めます。
  2. 2
    らっきょうを切り、らっきょう汁と共にボウルに入れます。
  3. 3
    1を2に取りだし、大さじ1のオリーブ油で片栗粉をまぶしたアジを揚げ焼きします。
  4. 4
    両面こんがり焼けたら熱いうちに2へ入れて混ぜます。
  5. 5
    パセリを振ったら完成です!
  6. 6
    サックサクのアジと甘酸っぱいらっきょうがよく合います♪

おいしくなるコツ

・アジは熱いうちに汁に漬けることで噛んだときにじゅわっと広がる南蛮漬けになります。

きっかけ

らっきょうをアレンジしたくて。

公開日:2016/06/09

関連情報

カテゴリ
あじ
関連キーワード
南蛮漬け らっきょう あじ オリーブ油
料理名
らっきょう汁を使った簡単南蛮漬けです。

このレシピを作ったユーザ

basyama 2人の男の子のワーママです。毎日のご飯からレシピになりそうなものを記録させてもらってます。よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする