アプリで広告非表示を体験しよう

ルー不使用で低カロリー♪大根のホワイトシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もぐもぐばばち
ルーもバターも使わない低カロリーシチューです。とろみは水溶き小麦粉でつけて、隠し味の味噌でコクをプラスしています。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

大根
300g
鶏ムネ肉
120g
人参
小1本
玉ねぎ
1個
さつま芋
小1本
冷凍ブロッコリー
80g
顆粒コンソメ
小さじ1.5
味噌
小さじ1
塩・コショウ
少々
牛乳
100cc
小麦粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根と人参は一口大の乱切りにする。鶏ムネ肉は皮と脂身を除いて一口大にカットする。さつま芋は皮を剥いて大きめの輪切りにする。玉ねぎは粗みじんにする。
  2. 2
    圧力鍋に1.でカットした材料と水100cc程度とコンソメを入れ火にかける。蒸気が出てから5分間加圧加熱する。
  3. 3
    安全ピンが下がったら蓋を開け、再び火にかけ冷凍ブロッコリーと水で溶いた小麦粉を加えとろみをつける。
  4. 4
    最後に牛乳と味噌を加え沸騰する直前で火をとめる。塩・コショウで味を調えて出来上がり。

おいしくなるコツ

小麦粉はダマにならないようにしっかり水に溶かしてから加えてね。 味噌と牛乳を加えたらグツグツ煮立てないようにします。

きっかけ

ヘルシーなホワイトシチューを作りたい。

公開日:2012/10/24

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず

このレシピを作ったユーザ

もぐもぐばばち はじめまして。マイページへのご訪問歓迎します♪ 最近時間がなくて、つくレポのお返事がスタンプになりがちでごめんなさい。 ☆レシピの使用上の注意☆ 我が家の料理は夫のメタボ改善を考えて、油脂・糖分・塩分を控えています。 なので味付けなどはご家庭の味に直して使ってくださいね。 しかも低カロリーで満腹がモットーなので一人分の分量が多めの場合があります。気をつけてね。 レシピには時々修正を入れています。

つくったよレポート( 5 件)

2021/10/02 11:57
味噌入りシチューはじめて作ってみました! 凄い美味しくてコンソメより体に良い気がするので、ハマりそうです! ごちそうさまでした♪
TOMOMI9968
こんにちは! 味噌入りシチューを美味しく作ってもらえて嬉しいです♪ レポートありがとうございました。
2016/01/23 00:26
大根のシチュー、おいしいです!大根ってホワイトシチューに合うんですね~。気に入りました。また作ります。
響け響ちゃん
響け響ちゃんさん、こんにちは。 気に入ってもらえてよかったです♪ レポートありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする