アプリで広告非表示を体験しよう

れんこんと海老のもちプリ焼き餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あーにゃ8129
もちもちプリプリのヘルシー焼き餃子です。

材料(2(20個)人分)

れんこん
150g
むき海老(バナメイやブラックタイガー)
100g
上新粉(なければ片栗粉)
大さじ2
小さじ1/4
中華味の素
小さじ1
餃子の皮
20枚
サラダ油
適量
ゴマ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老は背ワタを取り、片栗粉小さじ1を混ぜて良くもみ、水洗いして水気をしっかり拭き取り、包丁で細かくミンチにする。
  2. 2
    れんこんはすりおろして軽く水気を絞る。ボウルに海老とれんこん、塩・上新粉・中華味の素を加えて良く混ぜて、20等分して皮に包む。
  3. 3
    フライパンに油を熱し、強めの中火で餃子の底に焼き色が付いたら、水を餃子が半分隠れる位入れて蒸し焼きにする。
  4. 4
    水分が無くなってきたら、ゴマ油を小さじ1程回しいれて強火にし、、餃子の皮がパリッとなったら火を止めて器に盛り付けて出来上がり!!

おいしくなるコツ

海老の下処理はしっかり!!お好みで餃子のたれや食べるラー油などでお召し上がりください。

きっかけ

れんこんのもちもち感をいかしたメニューを作りたくて試作。蒸したのより焼いた方が美味しかったです。

公開日:2010/11/15

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
れんこんと海老の焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

あーにゃ8129 見てくださってありがとうございます。独身時代に食べ歩いて美味しかった物を、こんな感じだったかな~とレシピにしたいと思っています。あと我が家の定番メニューや簡単おやつを中心にご紹介できればと思ってますので、時々のぞいてくださいね。2013年からミシガン州に住んでいます。 ブログもお料理・手作り雑貨・子育てなどなど書いてます♪ http://plaza.rakuten.co.jp/arenya/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする