アプリで広告非表示を体験しよう

うちのおかず ステーキ肉でビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
ステーキ肉で時間短縮!
ハインツのデミグラスソースで
気軽にビーフシチュー(^^)/

材料(6-8人分)

人参
1本
じゃがいも
大1個、中なら2個、小なら3個
玉ねぎ
2個
マッシュルーム
8-10個
牛肉(サーロインステーキ用使用)
600g(3枚)
6g(牛肉の1パーセント)
黒こしょう
少々
◆バター
20g
◆EVオリーブ油
10g
●赤ワイン
200cc
●ローリエ
2〜3枚
●浄水
300cc
〇ケチャップ
大さじ2
〇ハインツデミグラソース(290g缶)
2缶
〇湯
50㏄
塩ゆでしたブロッコリーかさやえんどう
1/2~1株分くらい
バゲット
1~2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめ(28~30cm)のフライパンと3リットルの鍋を用意する。
  2. 2
    人参、じゃがいもは乱切り、玉ねぎはくし切りにする。
    マッシュルームは半分に切る。
  3. 3
    人参は、ラップにくるんでレンジのゆで野菜機能弱にかける。
    じゃがいもは5分ほど水にさらしてから水気を切る。
  4. 4
    牛肉は大き目の一口大に切り、塩コショウをふる。
  5. 5
    フライパンに◆を熱し、牛肉を強火で焦げ目が付くまで焼く。
    サイコロステーキとして美味しく食べれるくらい。焼けたら油分はフライパンに残し牛肉を鍋に入れる。
  6. 6
    続いて同じフライパンで玉ねぎをしんなりするまで中火で炒める。
    玉ねぎも鍋に入れる。
  7. 7
    続いて(油分が少なければ分量外のEVオリーブ油を足し)人参、じゃがいも、マッシュルームを中火で炒める。これも鍋に入れる。
  8. 8
    鍋に●の赤ワイン、浄水、ローリエを入れ火にかけ、沸騰したら蓋をし弱火で20~30分煮込む。途中、灰汁をとる。
  9. 9
    デミグラスソース、ケチャップも加え、デミグラスソースの缶に湯を入れて混ぜ、缶に付いているソースも鍋に入れる。
  10. 10
    蓋を開けたまま、弱火で20分ほど煮込む。
    バゲットをカットし、トースターで温める。
  11. 11
    ビーフシチューを器に盛り、バゲットを皿に並べブロッコリーを添える。

きっかけ

次男がビーフシチューが食べたいといったので。 (今まで、義理の母が作ってくれるだけで、自分では作ったことがなかったので作ってみました。)

公開日:2019/02/24

関連情報

カテゴリ
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする