アプリで広告非表示を体験しよう

切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
w-_-w
お弁当にも便利♪
たっぷり作れます。

材料(4人分)

切り干し大根
70g
にんじん
中1本
ツナ缶
1缶
切り干し大根の戻し汁
500cc
大2.5
砂糖
大1.5
みりん
大1
しょうゆ
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切り干し大根を戻す。苦味が気になる場合は2~3度水を替えましょう。
  2. 2
    切り干し大根は食べやすい長さに切る。にんじんも同じくらいの長さに切る。
  3. 3
    切り干し大根の戻し汁を鍋に入れ、沸騰したら切り干し大根、にんじん、ツナ缶(油ごと)入れる。
  4. 4
    調味料も加え、軽くかき混ぜ、フタをして弱火で10分ほど煮る。
  5. 5
    火を止め10分置き、再度10分弱火で煮て、完成!!

おいしくなるコツ

ツナ缶の油ごと入れるのがポイント♪

きっかけ

いつもは油揚げを入れるのですが、買い忘れたので(^^;

公開日:2011/05/12

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切り干し大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする