アプリで広告非表示を体験しよう

日本の秋を楽しむ〜かぼちゃ茶碗の鮭キノコご飯〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さえの小さな食卓。
小さなかぼちゃの中に、ご飯とキノコ、鮭を入れて丸ごとフライパンで蒸し焼きにします。ご飯は白だし風味です。
見た目も味も、日本の秋を丸ごと楽しめる一品にしました。

材料(1人分)

坊っちゃんかぼちゃ
1個
1/4〜1/3切れ
舞茸
10〜15g
ご飯
80〜100g
☆白だし
小さじ2
☆柚子胡椒
小さじ1/2
カップ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは、全体をラップで包みレンジで4分弱加熱します。上から1㎝程度で切り、わたと中身をくり抜きます。中身は潰しておきます。
  2. 2
    舞茸は細かくします。
    鮭は、骨を取り除きます。
  3. 3
    ご飯と、かぼちゃの中身、☆調味料を軽く混ぜます。1のくりぬいたかぼちゃに入れ、鮭、キノコを乗せ、アルミホイルで全体を包みます。
  4. 4
    フライパンに下から2センチほど水を入れ、3を入れて蓋をします。
    途中、水が無くなったら足しながら、10分〜15分程度蒸焼きにします。
  5. 5
    鮭ときのこに火が通れば完成です。

おいしくなるコツ

かぼちゃの大きさで、ご飯の量を調整して下さい。

きっかけ

坊ちゃんかぼちゃの可愛い見た目を活用したいと思いました。

公開日:2022/09/21

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかわいいおかずその他のきのこ鮭全般その他の炊き込みご飯
関連キーワード
かぼちゃ 炊き込みご飯 きのこ
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

さえの小さな食卓。 夫と育ち盛りな娘と暮らす、管理栄養士です。 まだまだ未熟者ですが、野菜たっぷりヘルシー料理、簡単節約料理を心がけています。 見ていただければ、とても嬉しいです(^_^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする