アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単おつまみ】さらしねぎのソースがけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moyoko
水にひたしてほおっておくだけでできるおつまみです。
加熱しないので、ネギの歯触りと香り、適度な辛みがのこり、たまりません。

材料(1人分)

青ネギの青い部分
2本
ウスターソース
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青ネギは3 cm長さに切り、冷水に10分間さらす。
  2. 2
    手でしぼって水気を切り、ウスターソースをかける。

おいしくなるコツ

ネギをさらす時間を3分、5分、10分、15分と変えて試してみたところ、10分が一番適度に辛みが抜けて食感が残り美味しいと思いました。 ネギの辛みが好きな方は、さらす時間を短くしてみてください。

きっかけ

詩人中原中也は「さらしねぎのソースがけ」なるものを好んで食べていたそうです。 どのような味だったのか気になったのでつくってみました。

公開日:2021/05/16

関連情報

カテゴリ
日本酒に合うおつまみ長ネギ(ねぎ)簡単おつまみ火を使わないでおつまみ

このレシピを作ったユーザ

moyoko 簡単で美味しい料理を勉強&研究中です♪ 料理というのは、つくるだけじゃなく、食材の調達から洗い物まで、全部含むものだと思ってます。それら全部併せて、らく~に楽しんでできたらいいなと、1日3回いろいろ考えてます。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする