ナスのからし漬け レシピ・作り方

ナスのからし漬け
  • 1時間以上
  • 500円前後

材料(2人分)

  • 茄子 300 g
  • ①和がらし粉 10 g 約大さじ2杯
  • ①お砂糖 25 g約大さじ3杯
  • ①お醤油 15cc 約大さじ1杯
  • 粗塩(あく抜き用) 大さじ一杯程度

作り方

  1. 1 茄子と和がらしを準備してください。
  2. 2 私は1 CM 幅ぐらいで切っています。
  3. 3 全体に粗塩を振って最低5時間は重石をして放置してください。
  4. 4 茄子の水分が十分抜けたら手で絞って、しっかりと水気を切ってください。
  5. 5 ①でつけ汁を作ります。
    私はてんさい糖を使っています。
    甘みの強いお砂糖をお使いの場合は量を少し減らしてください。
  6. 6 茄子につけ汁を十分絡ませます。
  7. 7 すぐに食べないで一晩は寝かせてください。

きっかけ

作り方がとてもシンプルなのでよく作ります。

おいしくなるコツ

ナスの水分を十分に切ってください。 茄子の切り方やつけ汁の調合によって味が変化すると思いますので、いろいろやってみるしかないかな。使うナス、辛子によっても全然違いますからね。

  • レシピID:1170018961
  • 公開日:2020/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
なすの辛子漬け
家飯料理愛好家の「マーク柳刃」と申します。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sa.yu
    sa.yu
    2021/07/04 13:16
    ナスのからし漬け
    たくさん作って、瓶に詰めました!!
    美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る