桜の花の塩漬け レシピ・作り方

桜の花の塩漬け
  • 1時間以上
  • 100円以下
Findus
Findus
少量でも、梅酢がなくても、作れます♪華やかな八重桜の塩漬け。食用にするので、農薬や排気ガスのかかっていない綺麗な花を選んでください。

材料(8人分)

  • 八重桜の花(5分咲き/食用のもの) 30g
  • 粗塩 10g
  • レモン 1個
  • ピンクソルト 小さじ1

作り方

  1. 1 八重桜の花は軸ごと摘んで、よく水洗いしてペーパータオルでよく水気を拭き取る
  2. 2 レモンを切ってレモン汁を絞る
  3. 3 ジップ付きバッグに八重桜の花と粗塩とレモン汁を入れて混ぜたら、できるだけ空気を抜いて口を閉じる
  4. 4 重石を乗せて冷蔵庫で3日漬けておく(未開封の牛乳パックを乗せておきました)
  5. 5 水気を切ったら、ペーパータオルの上に並べて、2-3日陰干ししてよく乾かす
  6. 6 乾いたら、ピンクソルトと交互になるように清潔な容器に入れて、1年を目安に冷暗所で保存する
  7. 7 使うときは、塩気が必要な料理(おにぎりや桜茶)ならそのまま、お菓子に入れるときなどはぬるま湯に1分つけて塩抜きしてから使うと美味しいです(写真は塩抜きして緑茶に浮かべてみました)

きっかけ

庭の桜を長く楽しめたらいいなと思って。

  • レシピID:1160050538
  • 公開日:2020/10/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レモン
Findus
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る