ノンカフェイン☆レモングラスティー レシピ・作り方

ノンカフェイン☆レモングラスティー
  • 約10分
  • 100円以下
mayaa6918
mayaa6918
意外にマイルドな香りで、飲みやすいです。熱々がおいしいです☆生のレモングラスが余ったので、作ってみました。

材料(1~2人分)

  • 生のレモングラス 約2本
  • 500〜600CC

作り方

  1. 1 ティーポットはお湯であたためておく。
  2. 2 生のレモングラスは軽く洗って2~3cmぐらいに切る。
    ティーポットのお湯を捨て、レモングラスを入れる。
  3. 3 沸騰した熱いお湯を注ぐ。4~5分蒸らして、抽出する。
    薄黄緑のきれいなレモングラス色になったら、カップに注いで召し上がれ☆

きっかけ

うちに来た友人が、「先週から急に、カフェインが駄目な体質になって・・・」料理で使った残りのレモングラスがあったので、温かい飲み物にしてみました。

おいしくなるコツ

必ず100度に近いお湯を使ってください。温度が低いと、香りが出ません。また、やかんや鍋で煮立てないでください。香りが飛んでしまいます。

  • レシピID:1160022921
  • 公開日:2016/01/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
健康茶ベジタリアンマクロビオティックお疲れ気味の方
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る